はじめに
Amazonプライム・ビデオで配信されている『戦闘車』に対する意見を紹介します。
【概説】
- Amazonプライム・ビデオで配信されている自動車合戦バラエティ番組
- 2017年10月6日から毎週金曜日に新エピソードが公開
- エピソード数は全5エピソード
【内容概説】
- 総勢18名の車好きな芸能人が『浜田雅功軍』と『千原ジュニア軍』に別れます
- 各軍は8台の戦闘車を所有
- 4つの競技で対決し、負ければ戦闘車は相手の軍に没収されます
- ちなみに、走行不能となった戦闘車は廃車
- 先に戦闘車がなくなった軍が負けというルールです
【浜田軍】
【千原軍】
【浜田雅功のコメント】
- 「(ネット番組の)可能性なんてまだまだ山ほどあるんじゃないですか? 人殺し以外だったら何でもできる」
- 「アホでしょ?めちゃくちゃやこんなの。これだけのお金使って、すごく興奮してやれる内容で、楽しかった」
- 「『ここまで何でもOKなんか?』って思った。次回こんなんって言っても(過激なものを提案しても)、たぶん『ああ、いいですよ』と言いそうな気がした。どこまでがギリなのか、この後、話し合いです」(出典:MANTANWEB)
肯定的な声!
日本国民(女性)
「Fate見ようと思って、思わず「戦闘車」を見てしまい大爆笑。 これは地上波ではできないわー。自分の車使わされてる人可哀想」
日本国民(男性)
「時間あったから戦闘車みよった笑 ヤバいけどおもしろいわ🤣 車が勿体ないな…。」
日本国民(男性)
「ツボにハマる。これは面白い(爆笑)」
日本国民(不明)
「戦闘車くそおもろいですよね! 尼神かわいそすぎる…。」
日本国民(男性)
「戦闘車おもしろい」
日本国民(男性)
「見てたら クルマ欲しくなってくるね。」
日本国民(不明)
「3話最高だったwwwwwwwww」
日本国民(男性)
「戦闘車おもしろ!!!!!!!」
日本国民(男性)
「エキサイティングです!」
日本国民(男性)
「戦闘車普通に面白いな、浜田ノリノリで笑う」
日本国民(不明)
「風雲たけし城を思い出す。ワクワク感ある番組楽しい」
日本国民(男性)
「戦闘車おもろ」
日本国民(不明)
「めっちゃ面白い」
日本国民(男性)
「戦闘車おもれぇ」
日本国民(男性)
「アマゾンプライムで戦闘車見てたらこんな時間だわ。 寝よ。」
日本国民(男性)
「めっちゃおもしろい! 今のテレビじゃあんまり見らんくらいガシャガシャしよる笑 早く続きがきになる!」
日本国民(男性)
「戦闘車面白いなー。第2弾やる時は出たいっていうレーサーや芸能人結構いそう。昔のテレビって、こんな感じだったよなー。」
日本国民(不明)
「超面白いやん〜もうボコボコになってるのでひぇ〜ってなる」
日本国民(女性)
「ジャガー弱すぎて見る目変わった・・・ありゃ高速走れないよ・・・国産車は顔面崩壊はするものの安全って感じ笑」
日本国民(男性)
「アッキーナと渚かわいい😍💕」
日本国民(男性)
「地上波でもやって欲しいくらいクソ面白かった。」
日本国民(男性)
「ドキュメンタルはガチガチで見なあかんけど、戦闘車はゆるく見れるから好き」
日本国民(男性)
「戦闘車ばりおもろい‼︎✨」
否定的な声!
日本国民(男性)
「初っ端から芸人の愛車を破壊するため巻き上げるとか古くて不快な作りで速攻で見るのやめちゃった。つまらないのはテレビ局じゃなくて放送作家だったんだなぁって気づきを得た」
日本国民(男性)
「昔のバラエティ的な予定調和がつまらない。これなら、まだ松ちゃんの下品な笑ってはいけないの方がマシ。」
日本国民(男性)
「裏ではちゃんと弁償してたり、そもそも愛車設定がフィクションなのかもしれないけど、人のものをパワハラで取り上げるとか、どこに面白い要素があるのか」
日本国民(男性)
「満を持して戦闘車の配信をスタートしたのだろうが正直微妙である」
日本国民(男性)
「自分の中では『嫌い』に分類されました」
日本国民(男性)
「戦闘車は全員が自前じゃないからフェアじゃないよなぁと思いました」
日本国民(男性)
「戦闘車これ今度またやるなら全員自分の車でやろうぜ」
日本国民(男性)
「戦闘車で私用車を出す意味が未だ分からん。なんか笑えなくなってしまう」
日本国民(不明)
「戦闘車まるで地上波見てる感じ」
日本国民(男性)
「どんなに金かかってても、トップギアUSA1話分の面白さには遠く及ばないな。」
日本国民(男性)
「くそつまらねぇ」
日本国民(男性)
「前フリが長くて飽きた😰」
日本国民(男性)
「若手芸人のドッキリの下りはなんかやらせっぽい感じもするんだよなぁ。あと番組のテンポも間延びしてる。45分番組だけど30分で充分な内容」
日本国民(男性)
「戦闘車とかいう企画ムカつくな。まだ生きてるメカをだな...(オタク特有の早口)」
日本国民(男性)
「戦闘車見てるけどあんま面白くないんだよなあ」
最後に
Amazonでは5段階中2.5という低評価で、実際つまらないという声も多いです。
ただ、一方ではおもしろいという人も大勢います。
評価が分かれる作品なのかもしれませんね。
ただ、否定的な声も多かったドキュメンタルもそうですが、おもしろいと感じる人がいればそれだけで意味があるのかなぁと思います。